Blog&column
ブログ・コラム

浴槽塗装にかかる費用相場とメリット・デメリットについて

query_builder 2022/06/25
コラム
15
浴槽塗装とは、劣化や汚れが気になる浴槽を塗装することを指す言葉です。
リフォームや交換と違う技術ですが、どのような特徴があるでしょうか?
そこで今回の記事では、浴槽塗装の費用相場やメリット・デメリットについて紹介します。

▼浴槽塗装にかかる費用相場
浴槽塗装にかかる費用相場は、およそ8~10万円ほどです。
浴槽の大きさ・素材・傷みの状況によって費用が異なるため、一概には言えません。
また傷・剥がれ・ひび・下地の補修などが必要な場合、別途で施工費用が必要です。

▼浴槽塗装を行うメリット・デメリット
浴槽塗装を検討する前に、メリット・デメリットを確認しておきましょう。

■メリット
浴槽塗装のメリットは、リフォームや交換とは違い大掛かりな工事が必要ありません。
そのため、工期が短く費用を抑えることができるでしょう。
また塗装の色が、一人ひとりの好みに合わせて選べることも魅力です。
プロが施した浴室塗装は、見違えるほどキレイになるのでおすすめですよ。

■デメリット
浴槽塗装は浴槽を交換するわけではないため、浴槽の機能性は向上しません。
また傷みが激しい浴槽は、塗装だけで修復できないケースもあります。
専門的な知識と技術が必要なので、信頼できる業者選びが重要です。

▼まとめ
浴槽塗装にかかる費用は、およそ8~10万円です。
リフォームや交換と違い浴槽の機能性は向上しませんが、費用を抑えることができます。
また工期が短く大掛かりな工事を必要としないため、すぐに補修してほしい方にピッタリです。
信頼できる業者を選ぶ際は、専門的な知識と技術が確実なところを選びましょう。
【Re:FUROworks】では、浴槽に関するお悩みごとに対応しておりますので、ぜひご連絡ください。

NEW

  • 水栓の取り換えに掛かる費用の相場は?

    query_builder 2023/09/01
  • 水回りリフォームの相場について

    query_builder 2023/08/03
  • 水回りのサビの落とし方について

    query_builder 2023/07/05
  • 水回りコーキングの重要性について

    query_builder 2023/06/03
  • 水まわりの施工業者について選び方を紹介

    query_builder 2023/05/01

CATEGORY

ARCHIVE