壁の穴を補修するには?
query_builder
2023/01/15
コラム
壁に穴が開いてしまったら、気になる方も多いのではないでしょうか。
場合によっては、早めに対処しないと穴が広がるため対処法をすぐ知りたい方もいらっしゃいますよね。
そこで今回の記事では、壁の穴を補修する方法について紹介します。
▼壁の穴を補修する方法
家の壁は、下地の上に石膏ボードが張られていることがほとんどです。
石膏ボードは、石膏を固めて作った板を紙で包んで作ります。
壁に開いた穴は、石膏ボードの一部が破損した状態です。
下地が破損していると補修は困難ですが、ボードの小さい穴ならパテで埋められます。
また補修には、以下の手段がありますよ。
■自分で補修する
ホームセンターに行けば、さまざまなDIYのグッズが売られています。
そのためDIYが得意な方は、自分で補修するのも一つの手段です。
■業者に補修を依頼する
業者に補修を依頼した方がいいのは、自分で補修するのが不安な方や確かな仕上がりにしてほしいときなどです。
またDIYを行うと、取り返しが付かなくなる可能性も出てきます。
壁の穴の補修には専門の技術が必要ですので、最初から業者に任せるのが安心な場合が多いでしょう。
特にリビングや玄関など目立つところにある壁の穴の補修は、業者に相談してみてはいかがでしょうか。
▼まとめ
壁に開いた穴が小さければ、パテで埋めることができます。
自分で補修することもできますがDIYが得意な方でも、場合によっては取り返しがつかなくなる場合があります。
専門的な技術や知識が必要なので、業者に依頼しましょう。
弊社では、住まいの破損の修復を承っております。
壁の穴の補修に関しまして、お気軽にお問い合わせください。